10月5日の日記
2004年10月5日色々ごたごたと事務処理やら、
できなかったことなんかをボチボチしていたらあっという間に
一週間たちました。
なんかまだ信じられなくて、
病院へ行けばまだ居るような気がして
今週後半からは学校へ行き始めよう、とおもう。。
前へすすまなくっちゃ。
止まっててもなにもかわらないもんね、きっと。
今日は溜まっていた掃除を頑張ってみました。
トイレも洗面所もピカピカ。
あ、自分の部屋片付けないと・・・
******************************************************
色々書いてしまったので閉鎖しようかと思ったけど
またこれからもぼちぼち続けていきます。
どうぞよろしゅうー。
できなかったことなんかをボチボチしていたらあっという間に
一週間たちました。
なんかまだ信じられなくて、
病院へ行けばまだ居るような気がして
今週後半からは学校へ行き始めよう、とおもう。。
前へすすまなくっちゃ。
止まっててもなにもかわらないもんね、きっと。
今日は溜まっていた掃除を頑張ってみました。
トイレも洗面所もピカピカ。
あ、自分の部屋片付けないと・・・
******************************************************
色々書いてしまったので閉鎖しようかと思ったけど
またこれからもぼちぼち続けていきます。
どうぞよろしゅうー。
免許更新
2004年9月14日はじめての免許更新行ってきました。
受付の時間がすごくかかって、初回だから2時間講習あって
すんごい眠たかった。。。
視力検査のときにわたしの2人前にいたおばーさん、
腰が90度に曲がっちゃって、足元もおぼつかなくて、免許更新させてよいのだろうか・・・と思ってしまった。
高齢になっても生活のアシとして必要だったらしょうがないんだろうな、、 なんて思ってたらそのおばーさんの順番になった。
おばーちゃん:(以下 ば )
「右ですかー?」
試験官のおっさん:(以下 お )
「ちがうでー、おばーちゃん。」
ば:
「ほんまなー。えっと上」
お:
「上もちゃうでー。よーく見てやー。あれ?メガネは?」
ば:
「あー、わすれとったわー。(メガネ着用)うーん、上かいな、あ、やっぱり下」
お:
「上も下もちゃうでー。上も下も右もちゃうかったら何やー?」
ば:
「うーーん、右!」
お:
「・・・ おばーちゃん、ちょっとこっちの部屋きてくれるかー?」
ば:
「はーい」
------------
・・・ほんとに、ほんっとにこんなんでええんですかね!?
講習の間もずっとこのおばーさん気になって、更新させたのかな、、、
ほかのおじーさんにも、ヒント出しながら受けさせてた人もいたし、、
見えないならもう運転させてはいけないと思うのですが・・・
こんな甘くて緩いのがまかり通っているから、
この県は死亡事故ワーストワンの常連になってるんだなぁ・・・
と思いました。(講習で高齢者の死亡事故が一番多いって言ってたし)
おニューの免許は、お決まりの?悪人面で出来上がってました。
自分の顔ながら、こ、こわー
。。余談。。
受付でお金の支払い済ませた後、「隣の受付へどうぞ〜」
って言われたから行ってみると、交通安全協会へのお布施の窓口でした。なんにも説明なしで金だけ取る気かーーーー!
ふー、危ない危ない。
わけわからんまま回されて気がついてないおじーさんやらが
お金払ってました。
「おい、金払ってんだから有難うございましたの一言ぐらい言えよ!」ってぶちきれてるおっさんもいました。
3:17
受付の時間がすごくかかって、初回だから2時間講習あって
すんごい眠たかった。。。
視力検査のときにわたしの2人前にいたおばーさん、
腰が90度に曲がっちゃって、足元もおぼつかなくて、免許更新させてよいのだろうか・・・と思ってしまった。
高齢になっても生活のアシとして必要だったらしょうがないんだろうな、、 なんて思ってたらそのおばーさんの順番になった。
おばーちゃん:(以下 ば )
「右ですかー?」
試験官のおっさん:(以下 お )
「ちがうでー、おばーちゃん。」
ば:
「ほんまなー。えっと上」
お:
「上もちゃうでー。よーく見てやー。あれ?メガネは?」
ば:
「あー、わすれとったわー。(メガネ着用)うーん、上かいな、あ、やっぱり下」
お:
「上も下もちゃうでー。上も下も右もちゃうかったら何やー?」
ば:
「うーーん、右!」
お:
「・・・ おばーちゃん、ちょっとこっちの部屋きてくれるかー?」
ば:
「はーい」
------------
・・・ほんとに、ほんっとにこんなんでええんですかね!?
講習の間もずっとこのおばーさん気になって、更新させたのかな、、、
ほかのおじーさんにも、ヒント出しながら受けさせてた人もいたし、、
見えないならもう運転させてはいけないと思うのですが・・・
こんな甘くて緩いのがまかり通っているから、
この県は死亡事故ワーストワンの常連になってるんだなぁ・・・
と思いました。(講習で高齢者の死亡事故が一番多いって言ってたし)
おニューの免許は、お決まりの?悪人面で出来上がってました。
自分の顔ながら、こ、こわー
。。余談。。
受付でお金の支払い済ませた後、「隣の受付へどうぞ〜」
って言われたから行ってみると、交通安全協会へのお布施の窓口でした。なんにも説明なしで金だけ取る気かーーーー!
ふー、危ない危ない。
わけわからんまま回されて気がついてないおじーさんやらが
お金払ってました。
「おい、金払ってんだから有難うございましたの一言ぐらい言えよ!」ってぶちきれてるおっさんもいました。
3:17
2日間終了
2004年9月5日今日で面接も終わって、試験終了しました。
1時から面接開始で、呼ばれたのが4時半
待つだけで気疲れしてしまった。
ううう、やっぱり試験がやばい。
面接で試験の出来について苦笑いされつつあれこれ質問されてしまった。
はぁぁ、、、、やばいなぁ、、、、
英語はなんとか解けたけど、
数学と専門が、いや特に専門が、、、解けなかった・・・(涙)
もう出来る範囲で精一杯やったから
だめならだめで、別の二次募集をがんばろう。うん。
ご苦労さんわたし、ということでケーキ買って帰りました。
うまーーーー
1時から面接開始で、呼ばれたのが4時半
待つだけで気疲れしてしまった。
ううう、やっぱり試験がやばい。
面接で試験の出来について苦笑いされつつあれこれ質問されてしまった。
はぁぁ、、、、やばいなぁ、、、、
英語はなんとか解けたけど、
数学と専門が、いや特に専門が、、、解けなかった・・・(涙)
もう出来る範囲で精一杯やったから
だめならだめで、別の二次募集をがんばろう。うん。
ご苦労さんわたし、ということでケーキ買って帰りました。
うまーーーー
9月3日の日記
2004年9月3日明日試験頑張ってきます。
みんなが何ヶ月もかけて勉強してきた内容を
1週間で終わらせようとするのが無茶な話・・・
もっと時間があったらなぁ、、、
今更後悔してもアレですが。
解けそうなところは落とさずしっかり解いて
それ以外は部分点狙いで。
面接でしっかり行きたい気持ちをアピールしよう。
できることはこれくらいかな?
いってまいりまする。
みんなが何ヶ月もかけて勉強してきた内容を
1週間で終わらせようとするのが無茶な話・・・
もっと時間があったらなぁ、、、
今更後悔してもアレですが。
解けそうなところは落とさずしっかり解いて
それ以外は部分点狙いで。
面接でしっかり行きたい気持ちをアピールしよう。
できることはこれくらいかな?
いってまいりまする。
パ様
2004年9月1日めったに見たことなかったアクセス元を見てみました。
щ(゜Д゜щ)!!!な、なんだ??
パクヨンハで検索してたどり着いている方がズらーーーーーーーーーーー、、、っと・・・
す、すいません、、、ここの日記は彼についての情報もなにもございません・・・検索してひっかかっていらっしゃった方、ごめんなさい。こんなにも多くの人がこのキーワードでひっかかってくるなんて思ってもみませんでした。
今日見ただけでコレだけの人がいるとなると、、、
いままで一体どれだけの人がみにきてたんでしょうか。。
щ(゜Д゜щ)!!!な、なんだ??
パクヨンハで検索してたどり着いている方がズらーーーーーーーーーーー、、、っと・・・
す、すいません、、、ここの日記は彼についての情報もなにもございません・・・検索してひっかかっていらっしゃった方、ごめんなさい。こんなにも多くの人がこのキーワードでひっかかってくるなんて思ってもみませんでした。
今日見ただけでコレだけの人がいるとなると、、、
いままで一体どれだけの人がみにきてたんでしょうか。。
いまさらながら
2004年9月1日もうすぐ院の試験が近づいてきました。
ほっとんど勉強に手が回っておりません(涙)
なんとか過去問から今からやって間に合いそうな問題を抜き出してやっています。
おとついから数学をやりはじめて、やっと一問解けるようになりました(感涙!)たった一問解けただけじゃ毛が生えたようなモンですが・・・
プログラムもせねばーーーー!
専門もせねばーーーーー!英語もせねばーーー!
あと数日なのにこれじゃまったく時間足りない。
しかも明日は病院に泊まりの当番の日、、、
消灯時間があるから、病院でなかなかできないもんです。とほほ
これで院試験おちたら・・・
ぷー太郎になってしまう、、、ここは二次募集がないのです。
わざと単位落として留年・・・は避けたいし、しょうがないから他の学部でも受けてみるしかないかなぁ。。
母の介護があるからどうしても他大学を受けられないし。
とか試験のことを考えつつ、明日の晩御飯なんにしようと考えながら寝ます。
おやすみなさい。 3:07
ほっとんど勉強に手が回っておりません(涙)
なんとか過去問から今からやって間に合いそうな問題を抜き出してやっています。
おとついから数学をやりはじめて、やっと一問解けるようになりました(感涙!)たった一問解けただけじゃ毛が生えたようなモンですが・・・
プログラムもせねばーーーー!
専門もせねばーーーーー!英語もせねばーーー!
あと数日なのにこれじゃまったく時間足りない。
しかも明日は病院に泊まりの当番の日、、、
消灯時間があるから、病院でなかなかできないもんです。とほほ
これで院試験おちたら・・・
ぷー太郎になってしまう、、、ここは二次募集がないのです。
わざと単位落として留年・・・は避けたいし、しょうがないから他の学部でも受けてみるしかないかなぁ。。
母の介護があるからどうしても他大学を受けられないし。
とか試験のことを考えつつ、明日の晩御飯なんにしようと考えながら寝ます。
おやすみなさい。 3:07
主婦・しゅふ・シュフ
2004年8月13日ちょっと暗い日記で書くのもいやになりつつあるので
ちょこっと気分を変えて書こうと思います。
明日また母が外泊できることになりました、わーい( ´∀`)
病院も盆休みでできるだけ医者と看護婦の手を患わせたくないのか
帰れる人はどんどん帰す方向のようで。。。
さて、母がいない間、結構家が汚れてごちゃごちゃとしてきていたので
さっきおもいきって掃除頑張りました。
トイレと洗面所とシンクをゴシゴシ・・・
一番汚れが頑固なのが排水溝のヌルヌルのカビ!!
こいつはどう対処したらいいのかわかりません。
だれか良い方法あったら教えてくださいー。
掃除道具でお気に入りなのが、見た目がスポンジで
使い方が消しゴムみたいなやつ。
適当にちぎって、水につけてこするだけ。
これがどこにでも使えて、ブラシでごしごしするより
きれいに水垢がとれるのですよーー!
これはかなーりオススメです。知らない方はぜひ。
さて、明日は母の在宅酸素の機械を設置しに業者さんがやってくるので
ここらでおやすみなさい。。
ちょこっと気分を変えて書こうと思います。
明日また母が外泊できることになりました、わーい( ´∀`)
病院も盆休みでできるだけ医者と看護婦の手を患わせたくないのか
帰れる人はどんどん帰す方向のようで。。。
さて、母がいない間、結構家が汚れてごちゃごちゃとしてきていたので
さっきおもいきって掃除頑張りました。
トイレと洗面所とシンクをゴシゴシ・・・
一番汚れが頑固なのが排水溝のヌルヌルのカビ!!
こいつはどう対処したらいいのかわかりません。
だれか良い方法あったら教えてくださいー。
掃除道具でお気に入りなのが、見た目がスポンジで
使い方が消しゴムみたいなやつ。
適当にちぎって、水につけてこするだけ。
これがどこにでも使えて、ブラシでごしごしするより
きれいに水垢がとれるのですよーー!
これはかなーりオススメです。知らない方はぜひ。
さて、明日は母の在宅酸素の機械を設置しに業者さんがやってくるので
ここらでおやすみなさい。。
外泊
2004年8月8日金曜日から母の外泊の許しが出たので
今家に帰ってきてます。
もともと左の肺腺癌だけだったけど、
右にも胸水がたまって、水を抜いて胸膜をひっつけたところ右にも転移していることが判明。
抗がん剤やイレッサでなんとか小さくしてた左の癌も大きくなりつつあると。悔しいです。
さらに、骨の転移は骨盤と首にひろがって
首の骨がつぶれかけとのこと。腰はかなりの激痛で
強い痛み止め(飲み薬と座薬と貼り薬を併用中)してるのに
痛みがとれません。
前回からできていた骨のところもまだ影が残っていて
安心できません。
腰はまだ放射線照射してないのでまだ治療できるのだけど首は一度限界まで照射してあるので、これから治療できるのかわかりません。
今、さらに悪いことに
脳への転移もあり、まず最優先で頭の治療している状況です。
肺も骨も脳の治療が終わるの待ちでもどかしいです。
こうしている間もどんどん症状が進んでいるのに
並行して出来ないみたいで。
脳の転移はほんとに怖いです。
一箇所に癌ができたのでなく
バラバラとあちこちに転移していました。
母がまるで別人になってしまいました。
会話がさっぱり成り立たず、右手も使えなくなり、感情の起伏が
激しくて、家族みんな毎日交代で病院に泊まっています。
せっかく前回の抗がん剤がおわってから生えてきた髪の毛も
抜け始めてしまいました。
脳は20回照射予定で、あと残すところ5回になりました。
で、次にすぐ肺への抗がん剤投与が始まります。
まだまだ長い戦いになりそうです
本人にはうそつきまくりで
すごく辛い。
父も妹も疲れ果ててきて
わたしも疲れたけどまだまだこれからがんばらなくちゃいけなくて
弱音なんて吐いてる暇ないのに
心が病みかけになってきてます。
母が良くなることはなくて、医者から悪い報告ばかり聞かされて
気分が落ち込みまくり。
頭が回ってなくて、変な文章でごめんなさい。
ここを見てくれている皆さんへ。
自分のためにも、そして家族のためにも
どうか自分の健康に過信をしないで
怖がらないで、検診を受けて欲しい。
心から願っています。
今家に帰ってきてます。
もともと左の肺腺癌だけだったけど、
右にも胸水がたまって、水を抜いて胸膜をひっつけたところ右にも転移していることが判明。
抗がん剤やイレッサでなんとか小さくしてた左の癌も大きくなりつつあると。悔しいです。
さらに、骨の転移は骨盤と首にひろがって
首の骨がつぶれかけとのこと。腰はかなりの激痛で
強い痛み止め(飲み薬と座薬と貼り薬を併用中)してるのに
痛みがとれません。
前回からできていた骨のところもまだ影が残っていて
安心できません。
腰はまだ放射線照射してないのでまだ治療できるのだけど首は一度限界まで照射してあるので、これから治療できるのかわかりません。
今、さらに悪いことに
脳への転移もあり、まず最優先で頭の治療している状況です。
肺も骨も脳の治療が終わるの待ちでもどかしいです。
こうしている間もどんどん症状が進んでいるのに
並行して出来ないみたいで。
脳の転移はほんとに怖いです。
一箇所に癌ができたのでなく
バラバラとあちこちに転移していました。
母がまるで別人になってしまいました。
会話がさっぱり成り立たず、右手も使えなくなり、感情の起伏が
激しくて、家族みんな毎日交代で病院に泊まっています。
せっかく前回の抗がん剤がおわってから生えてきた髪の毛も
抜け始めてしまいました。
脳は20回照射予定で、あと残すところ5回になりました。
で、次にすぐ肺への抗がん剤投与が始まります。
まだまだ長い戦いになりそうです
本人にはうそつきまくりで
すごく辛い。
父も妹も疲れ果ててきて
わたしも疲れたけどまだまだこれからがんばらなくちゃいけなくて
弱音なんて吐いてる暇ないのに
心が病みかけになってきてます。
母が良くなることはなくて、医者から悪い報告ばかり聞かされて
気分が落ち込みまくり。
頭が回ってなくて、変な文章でごめんなさい。
ここを見てくれている皆さんへ。
自分のためにも、そして家族のためにも
どうか自分の健康に過信をしないで
怖がらないで、検診を受けて欲しい。
心から願っています。
夏は嫌い
2004年7月3日また今年も闘わなくてはならなくなりました。
一時更新停止かもと書いていたのですが、ちょっと落ち着いたので少し書きたいと思います。
**********************************************
ちょうど2年前、母が癌になりました。
末期ステージ4の肺癌です。
余命を告げられました。そのときは3ヶ月。
あまりに短くて短くて、その時間の短さに絶望する暇もなく
ただひたすらがむしゃらに家族4人で毎日を闘ってきました。
なれない家事、目の回るような忙しさの学校。
ご飯の炊き方も知らないお嬢さんでした。
唯一の兄弟の妹は受験生でした。
相当辛くて苦しかっただろな・・・
息を潜めるような毎日でした。祈ることしかできなかったから。
本人は最低限のことしか告知していません。今でも。
母の頑張りもあって3ヶ月がすぎ、1年が過ぎ、今2年目を迎えようとしています。
去年は骨への転移の告知がありました。
何度入退院を繰り返したかわからないけれどまた今年も
怪しい雲行きに、、、まだどうなるかはわかりません。
この2年何度家族で泣いたか
辛い苦しい悲しい、どの言葉をどれだけ書いても表せないくらい
の日々だった。
本人と家族と主治医みんなが全力で取り組んでもなかなか癌に
勝つことはできない。
どれだけお金をつぎ込んでも健康は買えない。
身にしみて感じました。
もうこれ以上母を苦しめないでほしい。
なにもいらないから助けて欲しい。
心を削るように過ごして来た2年間
また今年も闘わなくてはいけないです。
一時更新停止かもと書いていたのですが、ちょっと落ち着いたので少し書きたいと思います。
**********************************************
ちょうど2年前、母が癌になりました。
末期ステージ4の肺癌です。
余命を告げられました。そのときは3ヶ月。
あまりに短くて短くて、その時間の短さに絶望する暇もなく
ただひたすらがむしゃらに家族4人で毎日を闘ってきました。
なれない家事、目の回るような忙しさの学校。
ご飯の炊き方も知らないお嬢さんでした。
唯一の兄弟の妹は受験生でした。
相当辛くて苦しかっただろな・・・
息を潜めるような毎日でした。祈ることしかできなかったから。
本人は最低限のことしか告知していません。今でも。
母の頑張りもあって3ヶ月がすぎ、1年が過ぎ、今2年目を迎えようとしています。
去年は骨への転移の告知がありました。
何度入退院を繰り返したかわからないけれどまた今年も
怪しい雲行きに、、、まだどうなるかはわかりません。
この2年何度家族で泣いたか
辛い苦しい悲しい、どの言葉をどれだけ書いても表せないくらい
の日々だった。
本人と家族と主治医みんなが全力で取り組んでもなかなか癌に
勝つことはできない。
どれだけお金をつぎ込んでも健康は買えない。
身にしみて感じました。
もうこれ以上母を苦しめないでほしい。
なにもいらないから助けて欲しい。
心を削るように過ごして来た2年間
また今年も闘わなくてはいけないです。
一年ぶりにストレートパーマしにいってきました。
梅雨時で、髪がボンバーになってたし、伸びすぎてひどいことになっていたので
もうヽ(`Д´)ノ耐え切れずにGo!!(もっと早く行っておけという話、、)
さらさらのロングヘアが願望なのに、現実はひどいくせっ毛なのです。雨の日は最悪・゜・(つД`)・゜・
わたしの行ってるとこのストレートパーマは評判がよくて
前後のケアをしっかりしてくれるので全然痛まなくて
もどりにくいのです。がしかし、高い・・・
学生さんには痛い痛い出費でした。
しかも時間もめちゃくちゃかかる。
10時から行って、帰ってきたら2時半。
今はツルツルのカワウソのような頭です。
うっとり。。。
***************************************
さて、明日は修羅場になりそうです・・・
日記更新一時的にとまるかもしれません。
梅雨時で、髪がボンバーになってたし、伸びすぎてひどいことになっていたので
もうヽ(`Д´)ノ耐え切れずにGo!!(もっと早く行っておけという話、、)
さらさらのロングヘアが願望なのに、現実はひどいくせっ毛なのです。雨の日は最悪・゜・(つД`)・゜・
わたしの行ってるとこのストレートパーマは評判がよくて
前後のケアをしっかりしてくれるので全然痛まなくて
もどりにくいのです。がしかし、高い・・・
学生さんには痛い痛い出費でした。
しかも時間もめちゃくちゃかかる。
10時から行って、帰ってきたら2時半。
今はツルツルのカワウソのような頭です。
うっとり。。。
***************************************
さて、明日は修羅場になりそうです・・・
日記更新一時的にとまるかもしれません。
コメントをみる |

щ(゜Д゜щ)なにぃ
2004年6月27日 日常щ(゜Д゜щ)今日、名古屋からはるばる友人が来るということで(大阪に寄るついでらしいけど)
月曜の授業をさぼる計画を立てておりました。
で、さっき確認のメールをすると・・・
「実は名古屋駅で財布おとした。お金ないから明日いけんわ。
すまん。」
・・・
・・・
こないなら分かった時点で早く連絡してくれーーーー!!
いつもこの子はこうだ・・・ハァ
**********************************************************
ちょっとイラついてメール返してしまった。
後悔_| ̄|○
これが初めてじゃなくて、前にも怒って言ったんだけど
本人覚えてないしなー、、、3回目じゃ。
とほほ。
いろいろと学校関係の計画ずらしてたのをもとにもどさなきゃいかん、、、
明日がんばらないとなぁ(涙)取り戻さねばっ
月曜の授業をさぼる計画を立てておりました。
で、さっき確認のメールをすると・・・
「実は名古屋駅で財布おとした。お金ないから明日いけんわ。
すまん。」
・・・
・・・
こないなら分かった時点で早く連絡してくれーーーー!!
いつもこの子はこうだ・・・ハァ
**********************************************************
ちょっとイラついてメール返してしまった。
後悔_| ̄|○
これが初めてじゃなくて、前にも怒って言ったんだけど
本人覚えてないしなー、、、3回目じゃ。
とほほ。
いろいろと学校関係の計画ずらしてたのをもとにもどさなきゃいかん、、、
明日がんばらないとなぁ(涙)取り戻さねばっ
コメントをみる |

い、いつの間にかもうカウンタが1000まで回っているではないですかーー!
こんな平凡日記を読んでくれているかた、どうもありがとう。
相互リンク5つしかはってないのに、一体誰が読んでくれてるのかなぁ・・・
気になる。。。
相互リンクしてくれている方々、どうもありがとう。
たまたまここへたどり着いて読んでくれた方、どうもありがとう。
カウンターがまわった日にはとても励みになっています。
つまらん日常しか書いていく気はありませんが、
それでもよいならどうぞこれからもお付き合いくださいませ。
こんな平凡日記を読んでくれているかた、どうもありがとう。
相互リンク5つしかはってないのに、一体誰が読んでくれてるのかなぁ・・・
気になる。。。
相互リンクしてくれている方々、どうもありがとう。
たまたまここへたどり着いて読んでくれた方、どうもありがとう。
カウンターがまわった日にはとても励みになっています。
つまらん日常しか書いていく気はありませんが、
それでもよいならどうぞこれからもお付き合いくださいませ。
コメントをみる |

今日も行ってきました。
前と変わらず、お話をだただた聞いてもらうだけ。
なにか答えを出せたり、アドバイスを言うとかいうことが難しい話をしていると
カウンセラーの方には申し訳ないなぁ、大変だなぁ、と思う。。。
いつも沈黙させてばかりでごめんなさい(´・ω・`)
私の前にも、その前にも、私の後にもいろんな悩み持った人が
お話に来てるのに、いつも笑顔で迎えてくれるなんて
すっごいストレスたまってるんじゃないかなぁ。
というわけでまた2週間後〜
前と変わらず、お話をだただた聞いてもらうだけ。
なにか答えを出せたり、アドバイスを言うとかいうことが難しい話をしていると
カウンセラーの方には申し訳ないなぁ、大変だなぁ、と思う。。。
いつも沈黙させてばかりでごめんなさい(´・ω・`)
私の前にも、その前にも、私の後にもいろんな悩み持った人が
お話に来てるのに、いつも笑顔で迎えてくれるなんて
すっごいストレスたまってるんじゃないかなぁ。
というわけでまた2週間後〜
インターネット依存度?
2004年6月24日 日常http://junkhunt.net/check/internet/
こちらでできるようです〜。
ちなみに私はD級「やや依存症の傾向がありますので、
今後の動向如何では危ないです。今も貴方の背後では、
インターネットの魑魅魍魎が狙っています。
スキを見せたら最後ですので、要注意。」
だそうです。
うーん。
こちらでできるようです〜。
ちなみに私はD級「やや依存症の傾向がありますので、
今後の動向如何では危ないです。今も貴方の背後では、
インターネットの魑魅魍魎が狙っています。
スキを見せたら最後ですので、要注意。」
だそうです。
うーん。
半年くらい前から、某オンラインゲームにはまってます(・∀・)
動作環境がADSL以上なのに、ISDNの私ですがごり押しでやってます・・・動きがおかしいとか他の人に言われながらも(汗)いやぁ、できるもんだ。
昨日それやっていたとき、ゲームパッド(パソコンにつないでるコントローラ)の十字キーの部分がいきなりとれたーーーー!
ゲーム中だったのに、あっけなくポロリとおちて、操作不能で負けちまいました・゜・(つД`)・゜・
次はもうちょっと良いやつ買おう。。。うん
オンラインのいいところって、
やっぱり人と人との交流ですよね。
バトル前と終わったあとにきちんと挨拶する人が多くて、
みんな礼儀正しいし。
普段喋れない様な年齢の子ともお話できて、
案外そっちのほうが面白い気もします。
そのゲームで●●ちゃん、と呼んで慕ってくれる子が何人かいるわけですが、そのこたち、みんな私より年下・・・ほぼ中学生か高校生。
年齢数歳サバ読んでるのにその年齢にも及ばないわ・・・
さて、また今からしてきまーす。
動作環境がADSL以上なのに、ISDNの私ですがごり押しでやってます・・・動きがおかしいとか他の人に言われながらも(汗)いやぁ、できるもんだ。
昨日それやっていたとき、ゲームパッド(パソコンにつないでるコントローラ)の十字キーの部分がいきなりとれたーーーー!
ゲーム中だったのに、あっけなくポロリとおちて、操作不能で負けちまいました・゜・(つД`)・゜・
次はもうちょっと良いやつ買おう。。。うん
オンラインのいいところって、
やっぱり人と人との交流ですよね。
バトル前と終わったあとにきちんと挨拶する人が多くて、
みんな礼儀正しいし。
普段喋れない様な年齢の子ともお話できて、
案外そっちのほうが面白い気もします。
そのゲームで●●ちゃん、と呼んで慕ってくれる子が何人かいるわけですが、そのこたち、みんな私より年下・・・ほぼ中学生か高校生。
年齢数歳サバ読んでるのにその年齢にも及ばないわ・・・
さて、また今からしてきまーす。
毎週土曜日の夜が待ち遠しいあいじです(゜з゜)
冬のソナタ、ひそかにはまって見ています。
すっごいわざとらしい仕草や台詞に、ついニヤニヤしてしまうんですよねぇ、、、ああ、もうツボにはいってます。
なんといっても人気なのは、ペ・ヨンジュンことヨン様ですが
わたしの一押し(?)は、サンヒョク役のパクヨンハさん。
ドラマで婚約者を思うあまり?取り戻すため?に病気で寝込んで院しちゃう&食事が取れなくて死にそうになるサンヒョク・・・
これが日本のドラマなら、相当いやーな感じもしそうな役どころなのに
いつのまにか同情を誘われて、お涙もってかれてしまうのよね。
なんだよ、こいつー、と思ってたのに、
もう今ではパク様〜〜〜てな感じです。
ああぁ来日してたのね・・・知らなかった。
明日は週刊女性と女性自身を立ち読みにいかなくては(笑
冬のソナタ、ひそかにはまって見ています。
すっごいわざとらしい仕草や台詞に、ついニヤニヤしてしまうんですよねぇ、、、ああ、もうツボにはいってます。
なんといっても人気なのは、ペ・ヨンジュンことヨン様ですが
わたしの一押し(?)は、サンヒョク役のパクヨンハさん。
ドラマで婚約者を思うあまり?取り戻すため?に病気で寝込んで院しちゃう&食事が取れなくて死にそうになるサンヒョク・・・
これが日本のドラマなら、相当いやーな感じもしそうな役どころなのに
いつのまにか同情を誘われて、お涙もってかれてしまうのよね。
なんだよ、こいつー、と思ってたのに、
もう今ではパク様〜〜〜てな感じです。
ああぁ来日してたのね・・・知らなかった。
明日は週刊女性と女性自身を立ち読みにいかなくては(笑
今日振込みを済ませてきました・・・25000円也、、
私にとっては相当な高額なので、相手さんの住所なんかの連絡先を聞いてみたのですが、教えてくれない_| ̄|○
なぜだーーーーー
今までよい取引ばっかりで完全に信頼しきっていたので
いまさら不安でいっぱい、、ちゃんと届くのだろうか。。。
1つついてた「悪い」の評価が気になりだした。。。
あああ、どうかお金だけドロンされませんようにー!!
今週中に届いたら来週学校に着ていこう。
楽しみだーーー、、でも不安。
私にとっては相当な高額なので、相手さんの住所なんかの連絡先を聞いてみたのですが、教えてくれない_| ̄|○
なぜだーーーーー
今までよい取引ばっかりで完全に信頼しきっていたので
いまさら不安でいっぱい、、ちゃんと届くのだろうか。。。
1つついてた「悪い」の評価が気になりだした。。。
あああ、どうかお金だけドロンされませんようにー!!
今週中に届いたら来週学校に着ていこう。
楽しみだーーー、、でも不安。