風邪っぴき

2004年6月15日 日常
日曜日が法事だったので、こき使われて疲れて風邪ひいてしまいました。とほほ

鼻水とくしゃみがとまらなくて、よっぽどのことがないかぎり飲まない粉薬を飲むくらい、、ひどかったです。

むかーしから、どうしてもどうやっても粉薬が飲めない私_| ̄|○

小さいころはわざわざオブラートを買ってきて、さらにそれをちぎって小さく丸めて、やっと飲めるか飲めないか、、、というくらい苦手なのですよ。
この癖?は今でも変わらず、、、

自分に騙し騙し、なだめつつ薬を口に入れた瞬間に、脳みそが薬が来たぞー!!と喉と舌に注意喚起するわけです(汗
で、舌の味覚がいつも以上に敏感になり、喉は薬がなかれこんできた瞬間にシャッターを下ろしちゃうのです。
で、飲み込めない→舌が苦さを感じ取る→吐き気勃発→おぇぇぇ・・・
いや、ほんっとーに、こうなのです。
大げさでも、なんでもなく、これだけはどうしようもない。

さすがに大人になった今でも、オブラート方法は恥ずかしいので、ヨーグルトひとさじに少しずつ粉薬を振り掛け、
それを直接喉まで流し運ぶ、、、という方法をとっています。(これも十分恥ずかしいけど、精一杯;;)

誰か粉薬の飲みやすい飲み方教えてください・・・
濃〜いココアに混ぜて飲むのも無理。
オブラート方法も、学習してしまったので無理、、

いっきに味わう前に飲んじゃえばいいんだよ!!
って皆言うけど、それが無理だから20年も飲めないのに・・・
鼻水をとめる時の薬が激マズだからだめなのかなぁ
無味ならいけるかしら、、
大抵粉薬は不味いのしかないけどさ、、、ああぅぅ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索